いろいろと疲れている。
肉体的に疲労が蓄積しているのは事実。
たぶん、精神的にも
病んでいる 疲れているのだろう。
こういう時は、経験的に言って、アブない。
ここマレーシアは金曜日がハリラヤハジ(犠牲祭)で三連休。
あちこちで、牛さんたちが犠牲になったはず。
で、連休中、金・土とほとんどぐったり寝てました。食糧の買い出しに
出たのと、ピアノを弾いたのと、洗濯をした記憶しかない。まあ、
ちょっとはパソコン内のデータの整理とかはしましたけど。
本当に久々の休日だったのです。
で、今日、日曜日は、「これではいけない」と少し仕事をして、
久々に部屋の掃除機がけをして、また洗濯をして、冷蔵庫の整理を
していたらなんかフラフラするので、
「そうだ、KLCCの伊勢丹にいって、ステーキ用の肉を買ってきて喰らおう」
そう思って出かけた。
で、せっかく何か月ぶりかでKLCCまで出かけるのだから、ニコンのアンテナ
ショップを覗いて、今度出る
ガンダムの情報がないか調べてこよう、と。
このガンダム(別名 Nikon1 V2という)、すっごくいい。欲しい。。。
残念ながらV2の情報はなかったのだが、Nikon1のコーナーに当然のことながら
V1が展示されている。バウハウス的ミニマムデザインで、モダンな外観を
もったカメラだと評価している・・・のがあり得ないプライスタグをつけている。
何かの間違いかと同じ階のカメラショップを覗いたら、間違いない。同じような
額のプライスタグをつけている。
あっけにとられて見ていると、店主が「今、プロモーション中。もっと引くよ」と。
結局、10mmF2.8薄型レンズ付きで34,000円弱。コンパクトカメラの値段だよね、
それ。去年の10月には10万円近い値段で売られていたはず。1/3かい。
後で価格.comで調べてみたら、最安で44,000円。カラーバリエーションの白
で40,000円でした。通常、マレーシアでのカメラの価格は日本の価格よりも
かなり高いのだが。。。。
で、お迎えしてしまったNikon1 V1。ガンダムとはまた違った良さがあります。

いつものことながら、この写真をあっさり手持ちで撮れるP7000という
カメラもすごいと思う。
スポンサーサイト
- 2012/10/28(日) 22:27:44|
- 写真機・レンズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0